

(1)どんな測定が出来るか?
回答:ゴルフシミュレータとしての基本測定は全て出来ます。
主な測定項目としては以下になります。
キャリー、ボールスピード、クラブスピード、打出し角(垂直、水平)、クラブパス、フェース角、スマッシュファクター
(ボールの弾道だけでなく、クラブの動きも測定しています:クラブパス、フェース角)
(2)精度の良い測定とは具体的にどのくらいか?
回答:例えば2,3yardキャリーのChipping(アプローチ)や1m程度のショートパットの距離なども繊細に測定します。
(3)反応速度、検出速度が速いとのことだがどれくらいか?
回答:反応速度はGlobal Golf Simulationで使用しているPCではゼロコンマ数秒程度です。
(YouTube公開動画をご覧ください、反応速度はPCのスペックによります。当社店舗のPCはIntel i7 を使用しています)
ボール検出速度(ボールを置いてからショット可能になるまでの時間)は、1秒以下に設定することも可能です。
(4)シミュレータの設定とはどんなことをやるのか?
回答:カメラのピント・位置調整・明るさ・スピード、アライメント、ボール弾道の高さ・スピードなどを調整、設定します。
(5)メンテナンスが容易とのことだが何もすることはないのか?
回答:ハードは殆どありません(設置環境によってはカメラ調整が必要になる場合があります)
GSA Control Panel(ソフトウェア)は手動でアップデート(.exeファイルの実行のみ)が必要です。
(6)スケルトンの天井にも取付可能か?
回答:はい、その場合、アンカー及びプレート取付工事が必要になります。
(7)屋外でも使えるのか?
回答:いいえ、晴天時に一時的に利用は可能と思いますが、常時は難しいでしょう。
全天候対応のための防塵・防滴仕様になっておりません。
(8)使用するコンピュータの要求仕様はあるか?
回答:はい、以下仕様を満たす必要があります
・Windows 10又は11
・CPU:Intel i5相当以上(AMDは使用不可)
・ハードディスク容量:25GB 以上
・グラフィックボート:Nvidia 1070 8GB RAM相当以上
・インターネット接続:必要
・USB:USB3 端子2 個(前面)
性能が良いPCほど、ボールの反応が速く、グラフィックも良くなります。
グラフィックに関しては、使用するシミュレーションソフト次第となります。
(9)設置費用はどれくらいかかるか?
回答:天高が適正で天井ボード付きなら自営でも設置可能です。(自営で行えば自費のみ)
それ以外は業者さんにもよりますが本体だけなら20~30万円/1台程度で十分でしょう。
(10)設置・メンテナンス、トラブル時のサポートはあるか?
回答:はい、メールでの無償サポートがあります(購入より1年間)。
現地工事見積、対応、業者さん紹介も致しますが、別途費用が掛かります。
(11)保証はあるか?
回答:はい、購入より1年間メーカ保証があります。
打球によるものやその他購入者様ご自身による破損、トラブルなどによる事業者様の営業損害については保証対象外です。
(12)納期はどれくらいかかるか?
回答:機種、時期にもよると思いますが、2~3週間程度です (当社購入時)。
(13)輸入・販売許可は取っているのか?
回答:はい
(14)総代理販売権は所持しているのか?
回答:はい、GSA社機器の日本国内販売権は当社で所持しております。
(15)支払い方法はどうなるのか?
回答:銀行振込またはクレジットカード(Squareさんによる)が可能です。
シミュレータ本体などの機材は全額前払いにて、工事費用など一部は後払いでも承ります。
(16)ゴルフシミュレータ(本体)以外の取り扱いはあるか?
回答:はい、スクリーン(曲面、フラット)、人工芝、ショットマット、プロジェクターなど打席デザイン含め一括でも対応致します。
(17)詳細見積は可能か?
回答:はい、価格、単純なレイアウト程度までなら無料で対応致します。
遠方への現地調査、高度なデザインを伴うお見積りは有償になる場合があります。
Webでのお打ち合わせ等リモートでの対応も柔軟に対応致します。