インドアゴルフ用の曲面スクリーン、フラットスクリーン(素材、フレーム)を提供致します。
曲面スクリーンは当社が開発、国内商用設備で初めて採用しました。
人間の視界はフラットではなく曲面に歪んでおります。スクリーンを曲面にすることでスクリーン映像のリアリティが増します。


当社シミュレーションゴルフ場Global Golf Simulation A打席の実際の曲面スクリーンでのプレー映像です。
スクリーンの構造も当社独自のものです。
耐久性、吸音性に優れ、映像も鮮やかなスクリーン素材(厚さ約3mm)を採用、スクリーンフレームにハトメで取付け簡易組立が可能です。
また、スクリーンエッジ部分にはフラップを取り付け、ボールがエッジの部分から抜け出すことがありません。フラップはマジックテープにより簡単に取付可能です。
本店舗ではコスト削減のため、スクリーンフラップは共材を使用しておりますが、他の素材、色も選択可能です。


フレームはパイプ、ビスで固定、カバーをする構造で、こちらも簡単に組立・設置が可能です。
シミュレータとともにDIY設置も可能です。


当社では、曲面スクリーン、フラットスクリーンの設計・販売・施工を行っております。
スクリーン素材の加工は安心の国内です。
プロジェクターの映像を曲面に投影するためには、特殊な信号の変換装置と調整が必要です。
シミュレーションゴルフ用曲面スクリーンは是非当社にご用命下さい。
また、当社ではスクリーンの補修(寿命延伸)も行っております。
スクリーンは穴が開いてしまったら、切れてしまったら、もしくはその前に交換するというのが常識と思います。
しかし補修を行えば何年も使うことが出来ますし、穴が開いて慌ててスクリーンを手配しなければいけない、予備を持たなければならないということもありません。
実物、加工サンプルはGlobal Golf Simulation (新横浜)でご覧になれます。
